Loading...

前のページに戻る

赤枠内のテキストをコピー・調整して
ご自身のスマートフォンのメッセージ(SMS)機能
で患者様のお電話番号宛に送信ください。

※スマートフォンのメモ帳機能などに
 コピーして保存しておくと便利です。

○○様

本日は姫路なごみ整体院に来院いただき、誠にありがとうございました。
よろしければ、アンケートにお答えください。

https://kuchikomipost.com/himejinagomi

◎iPhoneからSMSを送信する場合

1.ホーム画面にある「メッセージ」アプリを開く。
2.メッセージの新規作成:メッセージ画面の右上にある、「四角と鉛筆のアイコン」をタップする。
3.送信先の入力:送信先の電話番号を入力するか、右の「+マーク」から連絡先を開き、
送りたい連絡先を選する。
4.メッセージを入力する。
5.送信する:メッセージ右側の「矢印のアイコン」を押す。

◎AndroidからSMSを送信する場合

1.ホーム画面、またはアプリ一覧画面にある「メッセージ」アプリを開く。
2.メッセージの新規作成:メッセージ画面の右下にある、「鉛筆のアイコン」または「+」をタップする。
3.送信先の入力:送信したい相手の電話番号を入力するか、右上の「人のアイコン」から電話帳を開き、送りたい相手を選択する。
4.メッセージを入力する。
5.送信する:メッセージ右側の「紙飛行機のアイコン」を押す。